SNSストーカーに遭いやすい人と防止策

SNSストーカーに遭いやすい人と防止策

ネット上のトラブルのひとつであるSNSを利用したストーカーに狙われやすい人とその防止策を公開しています。

SNSストーカー被害に遭わないために知っておきたいこと

このカテゴリーでは様々なソーシャルネットワーキングサービス(通称SNS)の急速な発展と認知に伴って問題となっているSNSストーカーについて語っているカテゴリーです。

 

SNSのストーカー被害に遭わないためにも、自分が他人にストーカーだと勘違いされないためにも知っておかれた方が良いかと思いますので、快適なSNSライフの参考となれば幸いです。

 

 

SNSストーカーに遭いやすい人の特徴

 

色んなパターンのストーカー被害がありますので、はっきりとコレだということは申し上げられませんが、主にストーカー被害に遭いやすい人の特徴を列記しておきますが、タレントさんやアイドルなどの有名人の方々が被害に遭いやすいのは当たり前ですから省きます。

 

  • 男女とも八方美人の人
  • 誰にでも優しくし過ぎる人
  • 来るもの拒まず去る者追わずの人
  • 恋人の入れ替わりの激しい人
  • 奥歯に物が挟まった言い方をする人
  • 嫌な事でも断れない人
  • 何でも受け入れてしまう人
  • 地域が特定されそうな画像を公開している人
  • 安易にプライバシーを公開している人
  • リアル社会でストーカーに遭ったことのある人
  • 彼女ではないのに彼女だと勘違いされやすい人
  • 彼氏ではないのに彼氏だと勘違いされやすい人
  • しつこい元カノのいる人
  • はっきりと交際を断っていない元カノのいる人
  • しつこい元カレのいる人
  • はっきりと交際を断っていない元カレのいる人

はっきり言って上記だけではありません。身に覚えがなくても、知らず知らずのうちにストーカーを雇っているということも有り得ます。

 

彼女ではないのに彼女だと勘違いされやすい人または、彼氏ではないのに彼氏だと勘違いされやすい人というのは、自分的には恋人だと思っていなくても、付き合っているわけではなくても、相手を勘違いさせる言動などにより、他人があなたのことを恋人だと勘違いしているという事例です。

 

 

SNSストーカーに遭わないための防止策

 

テレビのニュースやネットニュースでも大きく取り上げられた、アイドル女性がファンの男に刺されるという事件が複数ありましたね。中でも、亜細亜大のアイドルは警察に「ブログやツイッターに執拗な書き込みをされている」と通報したにも関わらず、被害に遭ってしまいました。警察はその通報についてストーカー相談ではなく、一般相談として扱っていたというから腹立たしい限り。

 

いづれ、SNSストーカー規制法というのも施行されると思いますが・・・。出来る限り自分の身は自分で守るしかありません。ということで防止策を公開します。

 

防止策は、先に列記したSNSストーカーに遭いやすい人の特徴に合致しないようにすること。

 

加えて、

 

  • 安易に嫌な相手をブロックしない
  • 安易に嫌な相手を削除しない
  • Facebookでは写真は公開しない
  • 位置情報をオフにして住所は絶対に公開しない
  • 各SNSでのプライバシー設定を強化する
  • スマホやデジカメなどのGPS機能をオフにする
  • SNS・ブログ・LINEなどで同じハンドルネームを使用しない

安易に嫌な相手をブロックまたは、削除しないということは、嫌な人や、しつこい人が現れたらついブロックしてしまいがちですが、ストーカーには逆効果の場合が多いのです。難しい問題ですが、もうダメだと思ったら自分のアカウントを削除しましょう。そして新たにアカウントを作り直しましょう。それでもダメなら警察へ相談しましょう。警察へ相談する際には、嫌な相手(ストーカー)のメッセージを全て記録しておいて提出するようにします。

 

このように、SNSを利用すると怖いことばかりだと感じてしまいますが、ストーカー行為や詐欺などの犯罪を行う悪人はごく一部の人間です。今やSNSは生活になくてはならない環境となっていますので、最低限のルールを守って快適なSNSライフを楽しみましょう。

 

※ストーカー規制法が2016年12月より厳しくなりました。
SNSストーカー規制法を分かりやすく紹介中!

 

ご覧のサイト運営者もスタッフも利用している優良の恋人探しサイト!
ランキング掲載しておりますのでお暇なときにでもチェックしてください。

恋人探しサイトランキングへ